栄養&食

オーガニック食品や野菜は本当に健康効果や栄養価が高いのか?

オーガニック野菜

オーガニック食品や野菜といえば、普通の食品と比べて、より健康的で栄養価が高いというイメージがあるかと思います。

欧米諸国ではオーガニック食品が年々人気を帯び、特に米国では3兆円規模、ドイツでも1兆円規模の大きな産業へと成長を遂げているようです。

米国やドイツほどではありませんが、日本でもオーガニック食品の市場規模は、約1300億円ほどと年々シェアを拡大しています。

TVなどでも、芸能人の方が食生活に取り入れていたりしているのがよく紹介されていますよね。

そもそもオーガニックフード、オーガニック食品とは、一体どういった食品を指すのでしょうか??

オーガニック食品とはどのような食品を指す?またその定義や基準とは?

オーガニック食品とは、人工的な化学肥料や農薬の使用を最小限にとどめ、主に自然由来の有機肥料(米ぬか、菜種粕、魚粕、牛糞、鶏糞など自然由来のものを主な原料とした肥料)で育てた野菜や果物、

または抗生物質や成長を早めるためのホルモン剤など、そして独房飼育ではなく、放牧された自然環境に放たれ育てられた牛やその牛乳、豚、鷄やその卵などが主に該当します。

「オーガニック」と名乗って販売するには、登録認定機関から検査・認証を受けて合格する必要があり(国により検査や認証の基準は異なる)オーガニックと認定済みの販売食品には、パッケージに『有機JASマーク』という印が付いているので、そこでオーガニックの条件を満たしているか否かというのは見分けることができます。

有機jasマーク

オーガニック食品で謳われている健康的メリット

オーガニック食品では、化学薬品の摂取を少量に抑えられることから、「安全性が高くて健康的」、「一般の食品と比べて栄養価が高い」ということが主に宣伝されていることが多いです。

逆に、有機肥料は発酵させた家畜の糞便なども肥料の一部として用いることがあるため、菌の影響から食中毒に感染するリスクを高めてしまうと警鐘を鳴らす専門家もいます。

メリットやデメリットに様々な意見がありますが、本当のところはどうなのか?というのは気になるところですよね。

 

オーガニック食品の健康効果について調べたスタンフォード大学の研究

この真相を確かめることを目的として、過去には実際にオーガニック食品に健康効果があるのか、否かを徹底的に調べた研究論文が発表されています。

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22944875

この研究論文というのは、2012年にスタンフォード大学の研究者たちが、これまでのオーガニック食品に関する実に千を超える研究の中から、分析可能な237の研究を抽出して調べたものです。

このように過去に行われた複数の研究を取りまとめて分析・評価する研究手法は、「メタアナリシス」と呼ばれているもので、この方法で発表された論文は最もエビデンスレベルが高いとされています。

 

研究で出た結論

この複数の研究を取りまとめたメタアナリシスで述べられている結論としては、

オーガニック食品は普通の食品と比べ、栄養価は変わらない。

オーガニック食品は普通の食品よりも、残留農薬の量が30%ほど少なかったが、そもそも普通の食品から検出される残留農薬の量自体微量なので、通常の成人であれば健康に影響を与えることはない。

冬場にオーガニックの肉を摂取することでカンピロバクターによる食中毒の発症リスクが6.86倍に上昇する

オーガニックミルクとオーガニックの鶏肉では、オメガ3脂肪酸の含有量が多かった。

 

…とかなりオーガニック食品には手厳しい結論が述べられています^^;

栄養価が普通の食品と変わらないというのもそうですし、冬場では食中毒の発症リスクも増加してしまうということですね。

唯一、肯定的な結果としては、「オーガニックミルクとオーガニックの鶏肉ではオメガ3脂肪酸の含有量が多かった」ということも述べられていますが、これだけの利点では普通の食品の金額よりもオーガニックの方が高額なことを考えると少し寂しい気がしますね…。

この論文では、国によってオーガニックの検査・認証基準も異なるので、一概にオーガニック食品に健康効果がないと断定することはできないとも述べられていますが、かなり多くの論文を精査した結果のメタアナリシスなので、信憑性は高いのではないかと思われます。

 

オーガニック食品の健康効果や栄養価が高いというのは本当か?~まとめ

スタンフォード大学の研究者達が発表済みの、メタアナリシスによる報告をみる限りでは、オーガニック食品を取り入れることでの健康的メリットというのはあまりないのかもしれません。

ただ、すでにオーガニック食品を普段から取り入れている方で、体の調子が良くなったと感じる方も実際にいらっしゃるかと思います。

プラセボ効果だ(思い込みによる効果)と言ってしまえばそれまでかもしれませんが、本人が実際に口にして効果を体感できているのであれば、仮にそうだったとしても、それはそれでアリなのかなとも個人的には思います。

オーガニック食品を取り入れてみようか考えているという方は、こういった研究結果も出ているということを参考にした上で、食生活に取り入れるかどうかを検討してみて下さい!

フィットネスジャンキーでした!

関連記事:グルテンフリーは本当にダイエットや健康効果があるのか?